みなさま、お世話になっています。
今年も佐賀より服巻智子先生をお招きしてのセミナーを開催いたします。 今年のテーマは、思春期の乗り越え方です。 二次障害に陥らずに、無事に青年期・成人期を迎えるにはどのようなサポートをすればいいのか、みんなで考えあう会にしたいと思っています。
『第94回(平成29年度第4回)育てる会自閉症啓発セミナー』 日 時:平成29年11月23日(木・祝) 10:00〜16:00 場 所:ライフパーク倉敷 大ホール(倉敷市福田町古新田940) テーマ:「自閉症、思春期の乗り越え方 〜二次障害のない明るい暮らしのために〜」 講 師:服巻 智子 先生(大阪大学大学院連合小児発達学研究科 招聘教員) 主 催:NPO法人 岡山県自閉症児を育てる会 参加費:一般4,000円、学生 1,000円、正会員 500円、賛助会員 3,000円 申込・問合せ:Tel.086‐955‐6758、Fax.086-955-6748 E-mail acz60070@syd.odn.ne.jp
詳しくは ↓ のチラシをご覧ください。
http://ww3.tiki.ne.jp/~teppey/20171123.pdf
-------------------------------------------------------- ついでですが、10月13日(金)に行われる、親なきあとを考える渡部伸先生のセミナー、こちらは私たちの会の「18歳の春を目指すクラブ」主催のセミナーですが、まだ若干の空きがあるそうです。 あわせて紹介します。
『 「親なきあと」を考えるセミナー 』
日 時:平成29年10月13日(金) 10:00〜12:00 場 所:きらめきプラザ 2F 大会議室(岡山市北区南方2‐13‐1) テーマ:「「親なきあと」お金で困らないために 〜親がまだ元気な間にできること〜」 講 師:渡部 伸 先生(ファイナンシャルプランニング技能士) 主 催:岡山県自閉症児を育てる会 18歳の春を目指すクラブ 共 催:一般財団法人 ゆうちょ財団 参加費: 300円 定員:60名 申込締切:10月11日(水) 申込・問合せ:Tel.086‐955‐6758、Fax.086-955-6748
http://ww3.tiki.ne.jp/~teppey/20171013.pdf
|