タイトル | : Re^6: 小児科から精神科 |
投稿日 | : 2021/12/11(Sat) 15:53 |
投稿者 | : 匿男 <type16621@gmail.com> |
心理発達の問題とか経発達症候群とされます。
農薬の影響で日本及び韓国で増えているという説があります。(動物
実験で検証中)
その他「自閉症」は遺伝子の突然変異が多いんです。(全体の10パー
セントの重症群)
また残りの90パーセントの人は遺伝子変異が見つかっていないため
突然変異以外の「何か」によるのかもしれません。
心理的発達や行動上の問題が「どこから」出てきているのかはそれは
「症候群」(原因がさまざまである症状の集まり)であるため予後が非
常に良い人もいれば重症群みたいに根治が見込めないような人もいます
。
精神神経医療研究センター日本医療研究開発機構)で研究が行われて
いて参加することもできますよ。
自閉症マーモセットのモデルは作られてます。
これはラットではなく霊長類の動物になってくるらしいです。
それで治験が行われたりしてます。