タイトル | : Re: 自閉症の子との生活に疲れました。 |
投稿日 | : 2021/01/16(Sat) 22:20 |
投稿者 | : サラダ |
なつ様
私も同じようなことを思ったことがあります。
疲れを感じたことも、たびたびです。
私の子どもは、自閉症で重度の知的障害もあります。もう大人で30代です。
こだわりも強く、思う様にならないと、パニックになり、大声を出し、他害もあります。
他に、兄弟もいますが、子育ての時間としては、自閉症の子どもに一番時間をかけてきたのが現実です。
なお、自閉症ではない子どもも、成長のいろいろな場面で、心配をしなければならないこと、時間をかけなければならないこともあり、それなりに親子で一緒に考え、取り組み、学んできました。そして、優しい大人になってくれたように思います。
子ども達がみんな大きくなっても、この子は私達両親のそばにいて、今も親子の関わりは濃厚です。
今でも、こだわりが強く、思う様にならない時にパニックになりますが、何にこだわっているか、どうすればパニックを避けられるか、子どもの気持ちが見えるように、感じられるようになってきました。そして、ゆっくりと成長してくれています。
長い時間をかけて親子が共に成長してきたのだということを感じています。親子のやりとりの中で一番育ったのは、私かもしれません。笑顔がほとんど無かった子どもも、今では笑顔の時間が増えてきました。笑顔の時は、とても可愛いです。
今も、一緒に学ぶ毎日です。