タイトル | : Re: ちょっと思ったこと |
投稿日 | : 2020/09/27(Sun) 08:52 |
投稿者 | : ふなむし |
> 17歳、高校生です。
>
> 現在、通信制高校に通っているのですが、小学〜中学の時に思ったことなのですが、日本の特殊学級・学校にはなぜ、テストがないのでしょうか??
きちんと学校側と交渉すれば、中学校の中間試験や期末試験、模試も受けられましたけど?
特別支援学級に在籍し、行きっぱなし交流を拒否たら、期末試験等が受けられないので内申点が付けられない、進学が出来なくなると説明されたので、特別支援学級に在籍で、試験を受けさせて欲しいと、交渉して試験を受けてました。
私の子供は大分前ですが、公立の全日制高校を卒業してます。
学校側への交渉が不足したか、学校側の認識不足が原因では無いでしょうか?
中学卒業が10年位前なので、現在と制度が異なる可能性がありますが、ご参考までに。