タイトル | : Re: 今更の普通学級復帰は無理でしょうか? |
投稿日 | : 2020/05/03(Sun) 01:53 |
投稿者 | : SS <s-shiraishi@mub.biglobe.ne.jp> |
参照先 | : https://www.amazon.co.jp/gp/product/4763409115/ref=dbs_a_def_rwt_bibl_vppi_i0 |
名無し様
> 軽度知的障害を持つ息子がいるんですが、小学4年生から中学1年まで特別支援学級に在籍していたんですが中学1年の3学期ぐらいから唐突に猛勉強仕出し、普通学級に戻りたいと言い出したんですが大丈夫でしょうか?
自閉症そのものには知的障害は伴いません。
重度の自閉症の東田直樹君は本も書いています。
知的障害があるというのは、単に出来ることが少ないというだけです。
ですから、勉強をすれば成績が上がり、知的障害があるとは見做されなくなります。
特に、自閉症の子どもは記憶力が良いので、勉強をすれば成績はかなり良くなります。
ぜひ、大学を目指して欲しいと思います。
> ですが、子供には不登校癖があります・・・
息子さんのことが心配だと思います。
しかし、せっかくの本人のやる気は尊重すべきだと考えます。
学校の先生も、頑張って勉強する子どもは応援してくれると思います。
家族も応援してあげてください。
何かあったら、その時は、全力で支えてあげれば良いのではないでしょうか?