タイトル | : Re: 進学は? |
記事No | : 3413 |
投稿日 | : 2018/05/28(Mon) 21:22 |
投稿者 | : ルビー |
ご本人が何を学びたいかだと思います。 オープンキャンパスや研究室見学などに行って、本人の学びたいことを学べる学校に進学できるといいですね。 ここ数年、学生相談室等で発達障害を持つ学生の相談に乗ってくださる大学が増えています。 入学前の相談に乗って下さる大学もあります。 配慮があっても、本人の学びたい気持ちがなければ続かなくなることもあります。 息子は、学びたい分野の大学に編入して、支援を受けながらの生活がスタートしました。 小中高では、なかなか難しかった配慮が、大学では受け入れて頂いています。 何よりも、本人の「学びたい」と言う気持ちが周りを動かしているのかもしれません。
|