タイトル | : 特別支援学級から普通学級へ戻る方法を教えてください。 |
記事No | : 3793 |
投稿日 | : 2020/05/07(Thu) 13:09 |
投稿者 | : 名無し |
今年13歳(中学2年生)の息子を持つ父親です。
父子家庭で、母親はいません。
で、本題なのですが特別支援学級から普通学級に戻る方法を教えてください。
また、息子が特別支援学級に言った理由は不登校です。(※今の支援級は不登校・少し頭の悪い健常児・軽度障害者で構成されています。息子から聞きましたが今は中度以上は養護学校送りらしいです)
で、その特別支援学級で今は小学4年〜中学1年の問題を詰め込みで教えてもらってるそうです。
では、次こそ本題ですが普通学級に転入する方法はありますか?
息子は軽度障害で、学力等は上記のとおりです。
また、普通学級の生徒は息子に対して差別はしませんし、どっちかって言えば仲がいいぐらいです。
こんな感じですがどのように戻ればいいでしょうか?
お恥ずかしいですが戻り方が分かりません(笑)。
學校関係の方や、このような経験あるかたいましたら教えてください。
【投稿日:2020年5月7日13:09分】
|