タイトル | : 新型コロナウイルス |
記事No | : 3751 |
投稿日 | : 2020/02/18(Tue) 16:10 |
投稿者 | : リンデン |
僕自身もそうだけど…電車で、通院、あるいは勤勉で楽しそうに 一般就労に通うコたちが、COVID-19ウイルスを貰って、自身のみならず、同居する親御さんなど家族が発症してしまうことって、0%ということは…もうないだろうなぁ(@_@)
隔離病棟…万一入るとなると、環境変化に弱いタイプのコ、かなり 厳しいだろうなぁ(>_<)
予防策とか、検査とか、想定される入院治療の様子…
“やさしい にほんご (^_〜)”
で解説している、イラスト入りの冊子・URLがあると、
発達障害圏の人たちのみならず、外国人の人にも、円滑な理解の助けになるし、子どもたちの間で、不安感やパッシングが広まらないようにするストッパーにもなるかな…と思ったのは、僕だけだろうか?
|