タイトル | : Re: 姉に疲れました。 |
記事No | : 3631 |
投稿日 | : 2019/05/04(Sat) 00:23 |
投稿者 | : コロンブス |
お姉さんは、やってはならないことを「やってしまった」という自覚があるのですね。 その場合でも、注意力だけに頼ってもうまくいかないことが多かったです。 物損でしたが、警察に一時留置された例もあります。いざと言う時のために、この障害のことがわかる弁護士さんを知っておいたほうがいいと思います。初期に弁護士さんが出来ることは多いので。当番弁護士では無理。 ただこれは、あくまで万が一のためなので、そうならないことを優先したいです。 お姉さんが、怒りのコントロール(アンガーコントロール)を身につけたいと思っているなら、いろいろ情報は出ています。 理性では抑え込めない怒りのエネルギーをどうやって逃がすか、知人は若い時は、場を離れて、地下駐車場の壁を殴ったと言ってました。そうやって、強い刺激を身体に入れて、切り替えたのだと思います。 ADHDの薬で回避した人もいました。 食事療法が効いたという人もいました。 お姉さんが本当は助けを求めているのなら、やがて回避の方法は見つかると思います。
|